Home 電話:0138-23-2580 FAX:0138-23-2580

お知らせ

・函館視覚障害者図書館は、1967年に設立され、本年(2017年)で50周年を迎えました。
・「青い鳥朗読奉仕団50周年記念誌 創立50年のあゆみ」音訳版(8時間36分)完成しました。
 貸出希望の方は図書館にお申し出ください。

新刊案内

■函館視覚障害者図書館製作、新刊図書
●点字図書

「透明犬メイ」 辻 貴司 著 1巻
 ある日、奏太の前に現れた透明犬。特別なのは透明な体だけで、あとはふつうの犬のようだ。なぜか奏太についてきた透明犬を「メイ」と名付け、 思いつくかぎりの遊びを一緒にしてみると…。第33回福島正実記念SF童話大賞受賞作。

「軽やかに余命を生きる」 田中 雅博 著 3巻
 逃れられない死に、人はどう向き合えばいいのか。進行がんにかかりながらも、その現実を受け止め、軽やかに淡々と生きている、僧であり医者でもある著者が、 生と死に向き合うヒントを伝える。

「沈黙法廷」 佐々木 譲 著 9巻
 一人暮らしの老人殺しで捜査線上に浮かんだ女。彼女の周囲では他にも不審死が。警察小説と法廷ミステリーが融合した新機軸の傑作。

「私はいったい、何と闘っているのか」つぶやき シロー 著 4巻
 伊沢春男、45歳。スーパー勤務。一見平凡な日常は、きょうも彼の脳内で戦場と化す・・・。つぶやき芸の極北を行くお笑い芸人の著者が、 七転八倒中年男のサバイバル人生劇場を描く。

「人間になりかけたライオン」 シェル・シルヴァシュタイン 著 倉橋 由美子 訳 1巻
 ぼくって誰?自分を見失ってしまった人、新しい出発を目指す人に。「ぼくを探しに」の著者が贈る、自分探しの旅。

「心から愛するただひとりの人」 ローラ・リップマン 著 吉澤 康子 訳 7巻
 郊外の住宅地に住み、子どもとともに平均以上の生活をしているエロイーズ。だが、シングルマザーの彼女の生活には、ある秘密があった。 いっぽう彼女の妹で、近所に住むミーガンは、自分よりワンランク上の生活を楽しんでいる姉を妬むことが多い。ところが、 ミーガンの身の上にある事件が…平凡に生活する女性たちの行く手に、ある日突然陥穽がひらく。その時彼女たちは?ミステリ界きっての実力者が放つ、初の短篇集。

「遊戯神通 伊藤若冲」 河治 和香 著 4巻
 『動植綵絵』の完成間際に錦市場を揺るがす事件が起こり、その弟が謎の死を遂げる。彼は本当は若冲の何だったのだろうか。 さらに天明の大火による被災……だが、若冲が本来の絵師として蘇生するのはそれからだ。そして、いつも傍らには〈妹〉の姿があった。 心の中の〈奇〉を描かずにはいられなかった絵師、若冲。時空を超え魅了し続けるその素顔と秘密に、江戸と明治の二つの時代軸で迫った渾身の書き下ろし小説。

「モッキンバードの娘たち」 ショーン・スチュアート 著 鈴木 潤 訳 6巻
 母が亡くなり、解放されたわたし。ところが、自由奔放に生きた彼女が遺していった“6人の奇妙な存在が降りてくる能力”は、 わたしの人生を思わぬ方向に導いて…。母娘、姉妹、家族の絆を深く伝える物語。

「佐藤泰志 生の輝きを求めつづけた作家」 福間 健二 監修 5巻
 没後20年を経て復活した作家・佐藤泰志。いまなぜその作品が多くの読者をひきつけるのか。批評家や関係者の文章、証言によってその魅力に迫る。 未刊行初期小説「退学処分」「青春の記憶」を掲載するほか、中沢雄大(による評伝抄など、佐藤泰志の魅力に迫る1冊。

「正直バカはラブコメほど甘くない青春に挑む」 慶野 由志 著 5巻
 真太郎の学校では生徒や先生が急に意識を失って倒れる「連続昏倒事件」が頻発。そんな中、真太郎の自宅に「鏡の付喪神」という少女が現れる。 真太郎は彼女に雪果と名付け、共同生活を送ることにするのだが…。煩悩前回のシースルー青春ラブコメ!

「1週間のおかず 10」 奥園 壽子 森野 熊八 杵島 直美 本谷恵津子 著 
 新聞「赤旗」2016年4月から2017年3月分まで毎週点字雑誌でお届けしているものを1年分まとめました。旬の食材を使った身近な1週間ごとのレシピです。

「記者の報い」 松原 耕二 著 6巻
 妻の予言通り、首都テレビのエース記者・岡村は名声も家族も失った。岡村は負の連鎖を断ち切るため、総理大臣・藤堂を相手に最後の大勝負に挑む。 TBS現役キャスターが苛烈な経験を元に報道現場の内幕を描く。

「人生を変えるドラッカー 小説でわかる名著『経営者の条件』 自分をマネジメントする究極の方法」 吉田 麻子 著 3巻
 社長に叱られ自信喪失のOL青柳夏子、成績不振に悩む営業マン杉並柊介、脱サラ起業がうまくいかずキリキリ舞いの堀川徹…それぞれの壁を、彼らはどう乗り越えたか? 函館出身の作者が、ドラッカーの名著「経営者の条件」を小説仕立てで解く。

「幽霊協奏曲」 赤川 次郎 著 2巻
 昔の男の死体を前に、美しいピアニストは言った。「どっちかを選ばなくてはならなかったんです」……彼女に翻弄され、不倫の恋に走った挙句毒を呑んで死んだ兄と、 バイオリニストの弟。女と男が再会したのは、チャイコフスキー「ロミオとジュリエット」のゲネプロだった。表題作ほか6篇を収録。 国民的作家・赤川次郎の、記念すべき600作目は、「幽霊シリーズ」第26作。

「少年少女世界名作の森 17 ロビン・フッドの冒険 イギリス伝説」作者不詳 生田 信夫 訳 3巻
 シャーウッドの森で自由奔放に暮らす、弓の名人ロビン・フッドとゆかいな仲間たちが悪者に挑む!伝説上の英雄をいきいきと描く。

「東光ばさら対談」 今 東光 著 4巻
 平岩弓枝、永六輔、井上ひさし、野坂昭如、瀬戸内晴美などなど、函館出身の東光和尚が14人と語る色あり、笑いありのせきらら対談集。

「涙香迷宮」 竹本 健治 著 6巻
 明治の傑物・黒岩涙香が残した最高難度の暗号に挑むのは、IQ208の天才囲碁棋士・牧場智久。これぞ暗号ミステリの最高峰。 いろは四十八文字を一度ずつ、すべて使って作るという、日本語の技巧と遊戯性をとことん極めた「いろは歌」四十八首が挑戦状。 そこに仕掛けられた空前絶後の大暗号を解読するとき、天才しかなし得ない「日本語」の奇蹟が現れる。 日本語の豊かさと深さをあらためて知る「言葉のミステリー」昨年のこのミステリーがすごい第1位の作品です。

「死者におくる花束はない」 結城 昌治 著 4巻
 時計商・志賀の素行調査を依頼された私立探偵・佐久は、直ちに志賀の尾行調査を開始した。だが、その翌日、 志賀の妻の絞殺死体が発見され…。日本ハードボイルド小説の先駆者の、コメディ仕立てで構成した初期“野心作”。

「夏をなくした少年たち」 生島 直樹 著  6巻
 拓海と啓、雪丸と国実は新潟の田舎町に住むお騒がせ4人組。小学校最後の夏、花火大会の夜に、僕たちは想像を絶するほどの後悔を知った。 それから20年余り、惨めな遺体が発見され、悲劇の夜の封印された謎に決着をつける時がきた。誰もが通る少年の日々を瑞々しく描いて大絶賛された、第三回新潮ミステリー大賞受賞作。

「少年少女世界名作の森19 西遊記」呉 承恩 著 舟崎 克彦 訳 2巻
 めざすはインド!妖怪がおそいくる危険な旅を続ける三蔵法師を助け、石から生まれたサルの孫悟空が大あばれ!雄大な中国の名作。

「新訳 フランダースの犬」 ウィーダ 著 中村 凪子 訳 1巻
 弱った犬のパトラッシュを助けたのは、やさしい少年・ネロ。ふたりは固いきずなで結ばれ、つつましくも幸せに生きていました。 でも、その幸せは長くは続かなくて…。クリスマスの奇跡にだれもが涙する、感動の名作。

「新訳 名犬ラッシー」 エリック・ナイト 著 中村 凪子 馬場 彰子 訳 3巻
 ジョーの宝物は、美しくて賢いと評判の、コリー犬・ラッシー。だけど、そのうわさを聞いた公爵が、ラッシーを買いとってしまって…。 家族の元へ帰るため、ラッシーのはるかな旅がはじまった!

「魔法の庭へ」 日向 理恵子 著 2巻 
 「魔法の庭を見つけなさい、ミミの子どもの子ども…」むかし魔女だったおばあさんと暮らす少女、ナナミ。狂ってしまった妖精郷の時間を治すため、魔女になることを決意する。 しかし魔法の庭を見つけないと魔女にはなれないという。魔法の庭とは何なのか?

「なくなタケシ」 稲本 昭二 著 1巻
 母さんのおなかからふた月もはやく出てきたタケシは、ばっちゃんの手のひらにのっかるほど小さかった。これはそだたないとみんな思ったけれど、 ばっちゃんだけはあきらめなかった。三つになってやっと歩けるようになっても、ばっちゃんにまとわりついては、 小さな体からびっくりするほどでっかい声を出してないた。そんなタケシだったが…。

●新刊音声デイジー図書

「Eternal Quest」 七浜 凪 著 3時間36分
 心のバランスを失った私が、南米で出会った家族。精神を高めようとするルーガ、障害を持つ弟。傷ついた心が、今、共鳴し始める。 南米の眩しい光のもと、ある家族とのふれあいを通して癒されていく心を描く。

「落陽」 朝井 まかて 著 9時間38分
 献木十万本、勤労奉仕のべ十一万人、完成は、百五十年後。いざ造らん、永遠につづく森を・・・。明治天皇崩御直後、東京から巻き起こった神宮造営の巨大なうねり。 日本人は何を思い、かくも壮大な事業に挑んだのか?直木賞作家が、明治神宮創建に迫る書下ろし入魂作!

「さまよう記憶」 サンドラ・ブラウン 著 16時間41分
 頭に大怪我をしたエモリーが目覚めたのは、見知らぬ男の山小屋の中。名前すら教えてくれない男は一体何者なのか?何故、自分は怪我をしたのか? 数日後、無事帰宅したエモリーのもとに、再び男が現れて…。どんでん返しの連続に息が抜けない極上サスペンス。

「シェイクスピアの正体」 河合 祥一郎 著 10時間19分
 シェイクスピアの正体をめぐっては、18世紀以来さまざまな「別人説」が唱えられ、今なお論争が絶えない。 陰謀渦まくエリザベス朝時代を背景に、シェイクスピアの謎めいた全体像を明快かつスリリングに解き明かす。

「知能の物語」 中島 秀之 著 15時間43分
 人工知能分野の研究の発展や変遷の歴史を物語るとともに、人工知能の研究自身が知能に関する物語の生成を目指しているという、 著者の主張を述べる。コラムや読書案内も掲載。

「御家人無頼 蹴飛ばし左門6 御首級千両」 芝村 凉也 著 7時間24分
「7 乙ケ淵哀話」 芝村 凉也 著 8時間12分
 兵庫との死闘の際に負った傷を癒やすべく、養生を余儀なくされる左門。動くことも酒を飲むこともままならず、無聊を託っていたが、 見舞いに訪れたお神楽一家の若い衆から、亀戸天神での奇妙な掏摸騒ぎのことを聞かされ…。左門の活躍を描く大人気シリーズ第6弾と第7弾!

「六つ星に願いをこめて」 及川 巳佐男 著 8時間19分
 北海道で長年盲学校教育に携わった著者の業績を記念し、同僚、後輩たちが著作、研究資料等をまとめ寄稿などを含めて編纂した一冊。

「水鏡推理Y クロノスタシス」 松岡 圭祐 著 9時間34分
 過労死のリスクを数値化して予防できる画期的新技術が、文科省研究公正推進室による最終評価段階を迎えていた。 評価担当者・水鏡瑞希は周囲の反対を押し切り、財務省の若手官僚にまつわる実例を探る。ブラック企業並みの劣悪環境を野放しにする霞が関は変われるのか? 文科省官僚も注目する傑作ミステリー。

「大いなる助走」 筒井 康隆 著 10時間40分
 同人誌「焼畑文芸」に載った処女作がヒョンなことから「直廾賞候補」となった市谷京二。周囲の羨望と冷笑、「カモ」を待ち受ける作家、編集者たち。 受賞めざして繰り広げられる駆け引き、陰謀の末の悲劇!ブンガクをめぐる狂乱と欺瞞を徹底的にカリカチュアライズして描き文壇を震撼させた猛毒性長篇小説。

「ラブ、安堵、ピース 東洋哲学の原点 超訳『老子道徳経』」 黒澤 一樹 著 4時間17分
 現実につかれたのならここに帰っておいで。大切なことは2500年も前に老子が語りつくしているのだから・・・。 東洋哲学の原点にして最高峰の「老子道徳経」は、あらゆる生命を窮屈な場所から解放し、輝かせる奇跡の書でもある。新しい感性で「老子道徳経」を訳し、 老子ならではの世界観をわかりやすく伝える。

「デボラ、眠っているのか?」 森 博嗣 著 7時間31分
 フランス西海岸にある古い修道院で生殖可能な一族とスーパ・コンピュータが発見され、ヴォッシュ博士はハギリを呼び寄せる。 一方、ナクチュの頭脳が再起動。新たにトランスファの存在が明らかになる。Wシリーズ第4弾。

「吸血鬼株式会社」 赤川 次郎 著 5時間42分
 病院から死体が消えた?不可解な事件、犯人の目的は・・・?エリカと親友たちの捜査で謎が明らかになるにつれ危機が迫る!人気シリーズ第2弾

「日曜劇場 IQ246 華麗なる事件簿 上下」 木俣冬ノベライズ 上7時間24分 下6時間19分
 89代続く貴族の末裔、法門寺家当主・沙羅駆。常に暇を持て余し、解くに値する“謎”を求める沙羅駆が、世間にはびこる難事件をIQ246で鮮やかに解決する。 TBS人気ドラマのノベライズ。
 
「2045年問題 コンピュータが人類を超える日」 松田 卓也 著 5時間24分
 2045年にコンピュータの能力が人類を超えるという説がある。スーパー・コンピュータの実力や、インターフェイスの最先端、人工知能開発の最前線を紹介し、 コンピュータと人類の未来を展望する。

「幸福の花束 平和を創る女性の世紀へ 池田SGI会長指導集」 創価学会婦人部 編 4時間20分
 婦人部結成65周年を記念し、 待望の婦人部指導集が完成。 池田SGI会長から贈られた随筆、メッセージ、「新・人間革命」(母の曲)、 長編詩、さらに婦人部65年の歩みを収録。 SGI会長が撮影した花々の写真や、池田香峯子SGI名誉女性部長のメッセージも 収められています。

「4号警備 前篇」 百瀬しのぶノベライズ 3時間32分
 民間警備会社の警備員・朝比奈は、ある日「4号警備」の任務を命じられる。「4号警備」とは身辺警護のことで、警備の中でも最も危険で、スキルを求められる仕事だ。 相棒の石丸としょっちゅう対立しながらも、さまざまな事情を抱えた人々の身辺警護に挑む。「人を守るって、一体何だろう?」彼らがたどり着く地平にあるのは、希望か、 それとも絶望か。NHK土曜ドラマ「4号警備」のノベライズ。

「いのちの車窓から」 星野 源 著 4時間
 ドラマ「逃げ恥」、「真田丸」、大ヒット曲「恋」に2度目の「紅白」出演と、今、大注目を集める星野源。怒涛の駆け上がりを見せた2年間の想い、 経験、成長のすべてがここに!今、大注目を集める星野源のエッセイ最新刊!怒涛の2年間がここに。

●新刊テキストデイジー図書
 こちらは、プレクストークPTN、PTP、リンクポケットでもご利用いただけます。

「コーヒーの科学」 旦部 幸弘 著 317ページ
 コーヒーの独特の香味はどのように生まれるのだろうか。自家焙煎店で培われた職人の技術と知恵を科学の視点で徹底分析。 科学論文に基づく知見を踏まえて、コーヒーのさまざまな謎に迫る。

「臨床理療学 理療臨床論 改訂第4版 全3巻」オリエンス研究会 編 1巻 233ページ 2巻234ページ 3巻215ページ
 平成11年3月の新学習指導要領告示および翌年4月の新「認定規則」告示をうけて、盲学校等並びに東洋療法学校協会関係者が「改訂教育ガイドライン」 に基づいて新しい教科書を編纂。2012年改訂第4版。

更新情報


2017年4月の新刊案内
h_news2017_8