新刊点字図書
新刊音声デイジー図書
寄贈図書
寄贈点字図書
マルチメデイアデイジー
テキストデイジー図書
お知らせ
トップページに戻る
■寄贈図書
点字版と音声版と両方あり
◎函館市社会福祉協議会様より
「第6期 地域福祉実践計画 共に支えあい安心して暮らせる福祉のまちづくり 2019年〜2023年」 点字2巻 デイジー2時間57分
函館市社会福祉協議会が実践する福祉計画についてまとめた1冊です。計画の基本的な考え方や具体的な施策について書かれていますので函館市にお住まいのみなさまには是非読んでいただきたい1冊となっています。
◎ワコール労働組合様より
「色のことば選び辞典」 学研辞典編集部 編 点字3巻 肉声マルチメディアデイジー4時間32分
文章を書くとき彩り豊かな色を表現しきれず困ったときに開く辞典。赤青黄緑…で済ませずよりこまやかに色を表現したい人のための一冊。
「見る・知る・味わう百人一首手帳」 吉海 直人 監修 肉声マルチメディアデイジー4時間52分 こちらはデイジーのみです。
百人一首の歌を美しいかるた札とともに解説した、オールカラーの本。歌の意味や鑑賞のポイント、作者の人物像について、一首1ページでコンパクトにまとめた1冊。
◎伊藤忠記念財団様より
「わいわい文庫2020年度版」 肉声マルチメディアデイジー4枚
Ver.1は「手ぶくろを買いに」や「どろんこハリー」などの名作から「あおいちきゅうのいちにち」などの新作まで10分程度の絵本を中心。Vre.2と
Ver.3は「石の中のうずまき」「書いて覚えることわざ」や「チムとゆうかんなせんちょうさん」など小学校高学年から中学生向けの児童書となっています。Vre.4は日本昔話の旅シリーズなどどなたでも楽しめる1冊になっています。
こちらの図書は青い鳥朗読奉仕団の方もいくつか音訳に参加しています。4枚組ですがご興味のある部分1枚だけの貸出も行っています。
肉声のマルチメディアデイジーはパソコンで画像と共に楽しむほか普通の音声デイジーとしてプレクストークで聞くことができます。
■寄贈点字図書(音声版はありません)
◎毎日新聞社様より 「第88回(2019年度)全国盲学校弁論大会 弁論集 しなやかな明日へ」 点字全1巻
令和元年10月4日東京都で開催された全国盲学校弁論大会の弁論集。活字併記。
■函館視覚障害者図書館製作
●新刊点字図書
「パンデミックを生きる指針 B面の岩波新書」 藤原 辰史 著 点字1巻
新型コロナウイルス禍に戸惑う人々に向けいかに生きるべきか歴史学の立場から考察しインターネットサイト「B面の岩波新書」に寄稿され1週間で30万アクセスを記録して話題となったテキスト。
「揚げ雲雀 絵草紙屋万葉堂3」 篠 綾子 著 点字4巻
さつきと喜重郎はおよねが黒鳶式部の名で書いた黄表紙を紹介する瓦版を刷って好評を得る。ある日駒三が兄ではないかという清右衛門がやってきて盗賊団「蛇の目」の一味が瓦版を連絡に使っているらしいと話し…。
「恋女房 飛猿彦次人情噺」 鳥羽 亮 著 点字3巻
妻子持ちのしがない屋根葺き・彦次の正体は少しの金を頂く代わりに縁起物の絵を残す手口が市中で話題の怪盗「飛猿」。彦次の正体をただ一人知る老剣客・玄沢と濡れ衣を着せられた残虐な強盗殺人の下手人を捜し始めるが…。
「30の名城からよむ日本史」 安藤 優一郎 著 点字4巻
なぜそこに城があるのか? 城を舞台にどんな出来事が起きたのか? 北は五稜郭、南は首里城まで30の名城を切り口に歴史を読み解き日本史の意外な事実の数々を明らかにする。
「詩を書くってどんなこと? こころの声を言葉にする」 若松 英輔 著 点字3巻
詩を書くことはまるで言葉というスコップで人生の宝物を探すようなもの。「詩と本当に出会い人生が変わった」著者が人にとって詩はなぜ必要かを若い人向けに語る。ブックリストも収録。
「ずくなし半左事件簿」 吉橋 通夫 著 点字4巻
松本藩郡方見習い同心の一志半左は土地の言葉で臆病者を指す「ずくなし」と呼ばれていた。しかしいったん腹を決めると大胆不敵になり…。人情青春時代小説。しんぶん赤旗連載を加筆し文庫化。
「セバット・ソング」 谷村 志穂 著 点字4巻
施設の院長藤代のもとに送られた一本の動画。かつての教え子である野々村が歌う動画を藤代の娘ゆきが観たことから物語は動き始める。繊細な心理描写とともにつらい過去を背負った子供と彼らに手を差し伸べる大人たちの実情をリアルに描く。
「日本海のイカ」 足立 倫行 著 点字4巻
なぜ日本人はこんなにもイカが好きなのか?ユニークな視点から描いた日本と日本人。南から北まで日本海沿岸各地のイカ釣船に添乗して書かれたルポルタージュの名作。
「美女と竹林のアンソロジー 森見登美彦リクエスト!」 阿川せんり・飴村 行・有栖川 有栖・伊坂 幸太郎・恩田 陸・北野 勇作・京極 夏彦・佐藤哲也・森見 登美彦・矢部 嵩 著 点字4巻
読書家にして稀代の竹林愛好家・森見登美彦が人気作家たちに「お願い」して誕生した「美女と竹林」モチーフのアンソロジー。恩田 陸「美女れ竹林」京極 夏彦「竹取り」など全10編を収録。小説宝石掲載を単行本化。
「フランスの大学生」 遠藤 周作 著 点字4巻
1950年27歳の遠藤周作はフランス現代カトリック文学を学ぶため戦後初の留学生としてフランスに渡った。本書は留学期間中フランスの学生生活について日本に書き送った原稿をまとめたエッセイ集である。本書収録の「フランスにおける異国の学生たち」「ボルドオ」「テレーズの影を追って」は1951年3月のアルデッシュ旅行8月のボルドー旅行を題材にしており特に重要な意味を持つ。著者の若々しい感受性とみずみずしい文体を感じさせる幻のデビュー作品が復刊。
「ほのぼのお徒歩日記」 宮部 みゆき 著 点字4巻
著者初の散文集は江戸を日本を「歩く」ことから始まった。赤穂浪士討ち入り後の道のり。市中引廻しのルート。そして島流しの行き着く先。担当編集とともに歩き食べ語り尽くした珍道中。ひとたび読み始めればあなたもきっとミヤベと「町」を歩いてみたくなる。平成お徒歩日記に書き下ろし一編を加えた新装完全版。
「紫式部日記 天才作家のひみつ」 紫式部原作 時海 結以 文 点字2巻
子どものころから“変わり者”だった紫式部。「源氏物語」が評判をよび宮中で働くことになりますが周りの人とうまくいきません。才能豊かでも人づきあいが苦手な紫式部の悩みや葛藤、宮中での日々を描いた日記文学。
「読むだけで腕があがる料理の新法則」 水島 弘史 著 点字3巻
家庭でおいしい料理を作るために必要なのは「なぜこうするのだろう?」とちょっと考えてみる好奇心と小さな冒険心。日本一予約の取れない料理教室のシェフが、加熱、味つけ、切り方、調理器具の新法則をわかりやすく解説。
「料理人にできること 美食の聖地サンセバスチャンからの伝言」 深谷 宏治 著 点字3巻
函館バルイベントによる町おこしの核心は「食を通じて人をつなぐ」「料理人が社会に貢献する」という理想。その源にあるのは? バル街イベントの立役者がさまざまな出会い・出来事を振り返りながら「美食による街づくり」を語る。
「料理番組 レシピ1週間 まとめ1 2019年4月〜2020年3月」 函館新聞社 編 点字4巻
点字雑誌として刊行している函館新聞から抜粋した「料理番組レシピ1週間を1年分まとめました。テレビ放映された料理番組のレシピを紹介しています。
●新刊音声デイジー図書
「インクルージョン インクルージョン時代の幕開け!共に未来を切り拓こう!!」 島 信一朗 著 3時間29分
インクルージョンは今の世にこそ最も必要な考え方です。このインクルージョンの行間の中には極めて大事な人間ひとりひとりの存在をどう考えるかどう見つめるかという理念が一貫したメッセージとして込められています。本書は社会を生きる人間の価値観ではなく人間を生きる命の価値観。その本質を考える切っ掛けにしていただけることを願い書き下ろしました。
道視連会長、函視協理事長、図書館副理事長などなどさまざまな活動を行っている島さんの著作で、『ネクパブPODアワード2020』審査員特別賞インプレスホールディングス賞受賞作です。
「アースワークス」 ライアル・ワトソン著 9時間9分
生命潮流スーパーネイチャー1・2などのロングセラーをもつ、ライフサイエンティスト・ワトソンの待望の文庫化。本書は過去長篇の論考を主としていたワトソンのいわば初めての短篇集であり、地球とその上に住む生命体がもつ不可思議さへのさまざまな視点からのアプローチ。地球生命には何らかの超自然的な世界が存在することを認め、この科学の辺縁にあるソフト・エッジ(淡い縁)に光を当て、ワトソン一流の分析を試みるライフサイエンス・ファンタジー。
「あやかし夫婦は青春を謳歌する。浅草鬼嫁日記2」 友麻 碧 著 9時間31分
前世で鬼の姫だった茨木真紀。生まれ変わった今は女子高生。浅草あやかしの悩みを聞く傍ら、花火大会に学園祭にとやり直し人生にはイベントが目白押し! だがそこへ彼女の前世を知った陰陽局の面々も現れて…?
「あやかし夫婦はもう一度恋をする。浅草鬼嫁日記3」 11時間37分
前世であやかしだった真紀たち3人の前に宿敵・安倍晴明の生まれ変わりだという教師・叶冬夜が現れた! 叶は真紀たちがお互いに前世にまつわる3つの嘘をついていると指摘。3人の仲に不協和音をもたらして…。
「異人館画廊6 透明な絵と堕天使の誘惑」 谷 瑞恵 著 7時間47分
千景の元に「僕が誰だかわかるかい? 僕たちは運命の糸で結ばれている。もうすぐ僕は絵を完成させる。見た人を不幸にする絵だ……」と脅迫めいた手紙が届いた。早速調査に乗り出すキューブのメンバーたち。プラチナミューズの矢神が関わる可能性も浮上し謎は更に深まって……。大ヒット異人館画廊シリーズ待望の第6弾!!
「危険な涙がかわく朝」 シャノン・マッケナ著 25時間19分
あらゆる手段で闇の世界を生き抜いてきたタマラ。ある事件以来マフィアに身を狙われ人目を忍んでいたが予期せず孤児の幼女を引き取ることに。だがそれを機に生き方を変え子育てに奮闘する毎日を送っていた。そんな折ヴァルという謎の男が現われる。敵の追っ手だと悟るも精悍なヴァルに惹かれるタマラ。一方ヴァルも切迫した事情でタマラ拉致の命を受けていたが完璧な美しさに心奪われふたりは肌を重ねてしまう。やがてヴァルは彼女を救うべく策を練り共に西欧の地へ渡るも不吉な影が迫っていた…。
「黒いチェコ」 増田 幸弘 著 7時間2分
かわいいチェコ? ロマンティックなプラハ? 美しい街にはおぞましい毒がある。宗教・民族・イデオロギーをめぐり人間は、国は、かくも非人間的になれるものなのか。中欧の都に人間という狂った者の1000年を見る。
「恒河沙No.3」 番場 早苗 編 1時間39分
17編の映画にまつわる話。函館在住の詩人番場早苗の個人雑誌に17人が寄稿した映画にまつわるエッセイ集。番場さんはきつつき点訳奉仕団で点訳のボランティアをしてくださっている方です。映画についての懐かしいエッセイ是非読んでみてください。
「高校事変4」 松岡 圭祐 著 11時間35分
中学生たちを乗せたバスが転落事故を起こし警視庁公安部は優莉結衣(ユウリユイ)への監視を強める。結衣は弟の汚名をそそぐためかつて父の組織と敵対していた半グレ集団のアジトに乗り込む。夜の校舎で命をかけた戦いが始まった…。
「高校事変5」 11時間33分
優莉結衣は武蔵小杉高校で唯一心を通わせた級友の浜林澪から助けを求められる。非常手段をも辞さない公安警察と秩序再編をもくろむ半グレ組織。新たな戦闘のさなか結衣はあまりにも意外な人物と遭遇し…。
「高校事変6」 11時間
沖縄の闇社会に君臨し貧困家庭を食いものにする反社会勢力と米軍の権威のもと規律を失って暴走する民間軍事会社。同世代の命を守ろうとする結衣はいつしか巨大な抗争の中心に投げ出されていたことに気づく…。
「上機嫌な自分でいるコツ」 和田 秀樹 著 3時間52分
流れに乗る自分をごまかさない刺激を楽しむ区切りをつける日々に愛情を持つ。精神科医である著者が自らの経験をもとに上機嫌になれるちょっとしたコツを紹介。自分の感情に素直になることの大切さも説く。
●新刊マルチメディアデイジー図書
こちらは肉声と合成音がありますので、タイトルの前にお知らせします。どちらも音声デイジーとしてPTR−2でもご利用いただけます。
「肉声 ひみつのマーメイド 3 海ぞく船の宝もの」 スー・モングレディエン 著 1時間42分
雨が降り続くある夜マーメイドになれるペンダントが光りました。マーメイドに変身したモリーはデルフィといっしょに貝のかけらを探しにいきますが…。ゆめいっぱいのキラキラ・ファンタジー第3巻。
「合成音 アクセルワールド16 白雪姫の微睡」 川原 礫 著 6時間26分
囚われのニコを必ず救い出すと約束したハルユキはタクムたちとともに加速研究会の本拠地に突入。ついに激突する両陣営、と思われた瞬間「災禍の鎧」マークU(ツー)が誕生しハルユキたちは絶体絶命の際へと追い詰められる。
「合成音 アクセルワールド17 星の揺りかご」 7時間9分
〈加速研究会〉との戦いを終えた黒雪姫ら〈ネガ・ネビュラス〉はついに白のレギオンとの決戦を決意する。だが白の王〈ホワイト・コスモス〉に挑むためには緑のレギオンとの休戦協定が絶対条件で…。
「合成音 子どもなんか大キライ! 番外編 キライの裏側」 井上 きみどり 著 3時間6分
ポチ&ケロ誕生の裏側から過食の裏側、別姓の裏側さらに生まれなかった子の裏側まで。連載終了した今だからこそ本音で語れる裏話満載!全編かき下ろしエッセイ&イラスト!!
●新刊テキストデイジー
こちらはパソコンの他、PTR−3やリンクポケットなどのテキスト読み上げ機能を使って聞くことができます。
「わけあって絶滅しました 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑」 丸山 貴史 著 175ページ
不器用だったり不運だったり。ドードーシソチョウティラノサウルスなどいろいろな生き物が絶滅した理由を大きさ・生息地等の基本データやイラストとともに紹介。切り取り式の「絶滅全史」付き。
「約束の果て 黒と紫の国」 高丘 哲次 著 301ページ
父が託した二つの遺物それが全ての始まりだった。偽史と小説大国・伍州で生まれその奇抜を極めた内容から遠古より虚構とされてきた二書には伝説の国、壙とジナンの王を巡るある悲劇が記されていた。数奇なる運命のもと時代国境を越え読み解かれていった物語の結末とは。そして書に導かれるかのごとく約束の地を訪れた「私」が目撃した光景とは。二つの虚構が交わる時世界の果てに絢爛たる真実が顕れる。5000と70年の時を繋ぐ空前絶後のボーイ・ミーツ・ガール。「日本ファンタジーノベル大賞2019」受賞者による破格のデビュー作。
函館市出身の作家で、青い鳥朗読奉仕団でボランティア活動をしてくださっている山本千代子さんの息子さんの作品です。こちらは現在音声デイジーでも製作しています。完成したら図書館便りで紹介しますので音訳で利用される方は完成までもうしばらくお待ちください。
■2020年4月の新刊案内