Home 電話:0138-23-2580 FAX:0138-23-2580

お知らせ


新刊案内

■点字寄贈図書
◎ワコール労働組合さまより 
「楽楽 金沢・能登・北陸」 JTBパブリッシング編集 点字5巻
 日本の観光地の魅力をわかりやすく、楽しく案内するガイドブックで、北陸随一の城下町・金沢の見どころ・伝統工芸・食文化多彩な誌面で紹介、輪島塗で知られる輪島のある能登半島、北陸を代表する温泉・加賀温泉郷、富山、立山黒部、五箇山、越前海岸などを紹介しています。

◎厚生労働省より 
「平成27年度版 障害者白書」 デイジー1枚 テープ6巻
内容は、第1章:障害者施策の新たな展開 第2章:施策推進の経緯と近年の動き などです。

■函館視覚障害者図書館製作、新刊図書
 音訳図書はデイジーのみご紹介しています。テープでの貸し出しを希望される方は、貸し出しの際に『テープで』と、お申し出ください。 また、点字図書として紹介した図書の音訳、音訳図書の点字図書なども探しますので、気軽にお問い合わせください。

●点字図書

「春雷」 葉室 麟 著 4巻
 その心、天さえ知らず。怨嗟の声を一身に受け止め、改革を断行する新参者。鬼を誹られる孤高の男の思いとは?「蜩の記」「潮鳴り」に続く羽根藩シリーズ第3弾。

「吸血鬼心中物語」 赤川 次郎 著 2巻
 月の綺麗な夜に、事件は起こって!?怪奇映画愛好会から講演を頼まれ大ハリキリのフォン・クロロック。そんな折、ひょんなことから月夜に起きた奇妙な事件に巻き込まれて…事件解決のため、おなじみ吸血鬼父娘が立ち上がる!!

「わたしの藤沢周平」 NHKわたしの藤沢周平制作班 編 4巻
 下級武士や江戸の町人など、普通の人たちの暮らしを温かい目線で描いた藤沢周平。没後10年にあたり放送されたテレビ番組で、各界で活躍する39人が語った「わたしの好きな藤沢作品」を載録。全 著作・映像作品リストも収録。

「子ぎつねヘレン」 川口 晴 著 2巻
 毎日、北海道の森の中に開設された矢島動物診療所には、白鳥、キタキツネからヒグマまで、毎日のように傷ついた野生動物が運び込まれる。ある日、謎めいた入院患者が…それが子ぎつねのヘレンだった。この名前がつけられたのには大切な意味があった。診療所所長の一人娘で女子高生の美鈴と東京から引っ越してきたばかりの小学生の太一は、ヘレンと出会い、心を通わせる。そして不意に訪れる、忘れられない別れ。緑輝く北海道の大地を舞台に、せいいっぱい生きようとした子ぎつねの生涯を、優しい眼差しで描く感動の物語。

「償いのうた」 内野 博士 著 4巻
 ぼくは友のために悩んだ。彼女のために生きようとした。そして、人々のために「償いのうた」を奏でようとした。戦後の混乱の中、懸命に生き抜く1人の青年の姿を描いた力作。

「山月庵茶会記」 葉室 麟 著 4巻
 孤狼の心を胸に秘め、男は還ってきた。かつて政争に敗れた柏木靫負が、高名な茶人となって国に還ってきた。虎と恐れられた男は、家督を養子に譲り、山中の庵で隠遁生活を送る。今日も山月庵に客を招く。政争の最中に喪った、妻の死の真実を知るために。直木賞作家が綴る、静かなる闘争の記。

「詩集 トンボロ 陸繁砂州」 番場 早苗 著 1巻
 この詩集の作者は、きつつき点訳奉仕団で活動されている番場さんです。扇状に広がる陸地と海が美しいカーブを描くこの町のどこからも函館山が見えます。海沿いに少し離れると、山は海の向こうに孤島のように浮かんでいます。わたしたちのまちは、細い砂の道なのです。以上は、あとがきからの作者の言葉です。私たちの住む函館の情景が、砂や水、坂、海など象徴的なモチーフで綴られています。青柳、魚見坂、亀田川など、私たちになじみの深いタイトルがつけられた詩編を、是非堪能してみて下さい。

「ああ無情 少年少女世界名作の森1」 ヴィクトル・ユゴー 著 2巻
 世間にそむかれながらも、人々につくして生きるジャン・バルジャンと、娘コゼットの愛のストーリー。原題「レ・ミゼラブル」

「宝島 少年少女世界名作の森7」 ロバート・ルイス・スチーブンソン 著 3巻
 1枚の古い地図をめぐっておきる大冒険。宝物を求めて船出したジム少年と海賊たちが知恵比べ!胸躍る冒険ストーリー。

「足ながおじさん 少年少女世界名作の森8」 アリス・ジーン・ウェブスター 著 2巻
 謎の紳士はいったい誰?大学進学を援助するおじさんとあかるくおちゃめな孤児シュディーとの、心の交流を優しく描く感動の物語。

「ロミオとジュリエット 少年少女世界名作の森10」 ウィリアム・シェイクスピア 著 2巻 
 モンタギュー家のロミオとキャビュレット家のジュリエットは恋に落ちるが、親同士の対決のために引き裂かれてしまいます。悲しい愛の名作。

「トム・ソーヤの冒険 少年少女世界名作の森11」 マーク・トウェイン 著 2巻
 勉強がきらいで、いたずらが大好きなトム。荒野がひろがるアメリカの西部でたくましく生きる、わんぱく少年の大きな夢と冒険。

「大人になるまでに読みたい15歳の詩」 和合 亮一 編 2巻
 やわらかい思春期の心に伝えたい名詩セレクション。2は、「いきる」をテーマに、草野心平「秋の夜の会話」、北原白秋「月から見た地球」、茨木のり子「時代おくれ」などを収録する。巻末に和合亮一によるエッセイを掲載。

●新刊デイジー図書
カセットテープでの貸し出しをご希望の方は、テープご希望とお伝えください。

「魔女は月曜日に嘘をつく」 太田 紫織 著 8時間48分
 北海道は江別市にあるハーブ園「フクロウの丘」に住む「魔女」、卯月杠葉。大の人嫌いの彼女には、感情や嘘を見抜く力があった。ある事情から魔女の下で働くことになった俺は、今日も秘密を抱えたお客を迎える…。日常の謎を扱ったハートフルミステリー。

「短編小説 第1話 ミックス」 馳 星周 著 1時間10分
 亡き妻が残した雑種の犬が、ある日拾ってきたのはイリオモテヤマネコの子供だった・・・。集英社読書情報誌「青春と読書」に掲載の短編小説を、一話ずつ抜粋し製作。

「新 折々のうた 2」 大岡 信 著 10時間3分
 古代から現代まで読み継がれてきた「詩」のことば、その楽しく豊かな世界はさらに広がりを示す。『台湾万葉集』からの秀歌をも収め、日本の短詩型文学の特性をあざやかに照らし出す好評シリーズ。朝日新聞1994年5月1日から、1995年4月30日掲載分を収録。

「インテリジェンスの原点」 五木 寛之 聞き手 3時間59分
 BSフジのトーク番組「五木寛之 風のCafe」の書籍化第4弾。養老孟司、藤原正彦、半藤一利ら、各界で活躍する人物をゲストに迎え、インテリジェンスに溢れる生き方のヒントを探る。

「十二月八日の幻影」 直原 冬明 著 9時間16分
 奇襲作戦の秘密が漏れている!スパイは誰だ?太平洋戦争前夜の帝都・東京を舞台に、帝国海軍軍令部特別班と米英露の諜報員たちの知略と謀略が火花を散らす。知的で痛快なエンターテインメントの傑作。第18回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作。

「探偵の探偵 4」 松岡 圭祐 著 7時間29分
 完全警護の東京拘置所で殺傷事件被告人の連続死亡事件が勃発。監視カメラが捉えた人物は、紗崎玲奈にとって唯一無二の存在だった。真実はどこで決着をみるのか。死神への復讐は果たしたものの、琴葉に裏切られ虚ろな日々を送っていた玲奈が覚醒する。「探偵の探偵」四部作、壮絶なフィナーレ。

「霧の橋」 乙川 優三郎 著 8時間25分
 刀を捨て、紅を扱う紅屋の主人となった惣兵衛だったが、大店の陰謀、父親の仇の出現を契機に武士魂が蘇った。妻は夫が武士に戻ってしまうのではと不安を感じ、心のすれ違いに思い悩む。夫婦の愛のあり方、感情の機微を叙情豊かに描き、鮮やかなラストシーンが感動的な傑作長編。第七回時代小説大賞受賞作。こちらはカセットテープ図書をデイジーにしたものです。

「探偵ザンティピーの仏心」 小路 幸也 著 4時間49分
 ニューヨークに住むザンティピーは数カ国語を操る名探偵。ある日、ボストンにあるスパの社長・エドから依頼が入る。娘のパットが、北海道の定山渓で日本の温泉経営を学ぶ間、ボディガードを頼みたいという。ザンティピーは依頼を受けるが、定山渓に向かう途中、何者かに襲われ気を失ってしまう…。謎と爽快感が疾走する痛快ミステリ。

「ヒトリコ」 額賀 澪 著 8時間34分
 クラスで飼っていた金魚殺しの濡れ衣から壮絶ないじめの対象となった日都子。小5のその日から、彼女は「みんな」には属さない「ヒトリコ」として生きる決心をする。ヒトリコとして生きる彼女の心の支えはピアノとピアノ教師の偏屈なキュー婆ちゃんだけ。時は経ち、高校に進学した彼女たちのもとにいじめの原因となった金魚を置いて転校した冬希が戻ってくる。癒えることのない深い深い心の傷を抱えて…。つらくて、痛くて、理不尽で。でも心がじんわり温まる物語。第16回小学館文庫小説賞受賞。

「御書の世界 第3巻 人間主義の宗教を語る」 池田 大作 著  11時間1分
 日蓮仏法は一切衆生をほとけにしてゆく「師弟不二の宗教」創価学会の実践の中に大聖人の精神が厳然と流れ通う。

「精神障害と教会 教会が教会であるために」 向谷地 生良 著 6時間27分
 教会が教会であるために大切なこととは? 「昆布を売るけど病気も売る」をモットーに、精神障害を持つ人たちと「べてるの家」を立ち上げたソーシャルワーカーが、「教会とは何か」を語る。『クリスチャン新聞』連載に加筆。

「水鏡推理」 松岡 圭祐 著 8時間27分
 正義感を発揮するあまり組織の枠をはみ出してしまう文科省新米女性一般職・水鏡瑞希。役所は彼女をもてあまし、研究費の不正使用を調査する特別編成チームに任命する。税金目当てに悪事がうごめく臭いに敏感に気付く瑞希。彼女はエセ研究開発のねつ造を見破れるか?万能鑑定士Qシリーズに続く、「人の死なないミステリ」待望のスタート。

●新刊マルチメディアデイジー図書

「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」 くさば よしみ 編 25分
 貧しいとは少ししか持っていないことではなく、無限に欲があり、いくらあっても満足しないことです。人類の幸福とは何か、深く問いかける絵本。

「おうちで給食ごはん 子どもがよろこぶ三つ星レシピ63」 佐々木 十美 監修 5時間20分 
 全国食育都市ランキング第1位に輝いた北海道置戸町の給食レシピを大公開!野菜嫌い攻略メニュー、体調に合わせて作る「親ごころ」メニュー、親子でチャレンジできる本格手作りカレーなども紹介。

 この2冊は、ボランティアが音訳したものですので、プレクストークで聞く場合は音声デイジーがありますので、そちらをご利用ください。パソコンをご利用の方は、肉声の読みと一緒に図やイラストなどの画像やテキストなどもお楽しみいただけます。

●新刊テキストデイジー
 こちらはパソコンなど、機械に読み上げさせる合成音のデイジー図書となりますので、PTR−2では聞くことができません。PTN、PTP、PTPリンクポケットでは合成音声で利用することができます。パソコンでは読み上げの他に、図や文字情報も同時に使うことが出来ます。

「新版 東洋医学概論」 教科書執筆小委員会 編  352ページ
 前版『東洋医学概論』が1993年に初版刊行されて以来、22年ぶりの改訂。初学者が身につけるべき東洋医学の基本的な内容を凝縮した一冊。

「137億年の物語 宇宙が始まってから今日までの全歴史」 クリストファー・ロイド 著 512ページ
 生命はどこから来たか。文明はなぜ生まれ、滅びるのか…。137億年前から現在まで、地球上で起きたあらゆるできごとを、42のテーマで解説。アジア、南アメリカ、少数民族、イスラムなど多元的な視点で紹介する。

マルチメディアデイジー・テキストデイジーについて詳しく知りたい方は、図書館までお問い合わせください。

更新情報


2015年8月の新刊案内
h_news2015_12